デイサービスを併設し、ご入居者様の自立ある毎日をしっかりとサポートするリハビリプログラムの充実した住まい『有料老人ホーム ケンコー』は、ご入居者様目線に立ったあたたかな介護ケアを通じ、ご利用者様の豊かなセカンドライフを応援しています。
プラン |
居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | |||||||
入居一時金 | その他 | 賃料 |
管理費 運営費 |
食費 |
水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 |
介護 保険料 |
|||
A |
個室 21㎡ 7室 |
利用権方式 | 0万円 | 9.3万円 | |||||||
ー | ー | 3.6 | 1.3 | 4.4 | ー | ー | ー | ー | |||
B |
個室 13〜15㎡ 13室 |
利用権方式 | 0万円 | 8.6万円 | |||||||
ー | ー | 2.9 | 1.3 | 4.4 | ー | ー | ー | ー | |||
C |
相部屋 27㎡ 2室 |
利用権方式 | 0万円 | 8.2万円 | |||||||
ー | ー | 2.5 | 1.3 | 4.4 | ー | ー | ー | ー | |||
D |
相部屋 32〜40㎡ 6室 |
利用権方式 | 0万円 | 6.7万円 | |||||||
ー | ー | 1.0 | 1.3 | 4.4 | ー | ー | ー | ー |
※別途、介護保険自己負担分、医療費などが必要です。
※個室・二人部屋については、別途電気料金を徴収します
※四人部屋の場合、テレビ・パソコンなど家電製品をお持込の場合、別途電気代として1台につき524円をいただきます。
※一月単位(30日)の金額です。
※短期(数日~1ヶ月)の場合は別計算となります。
※要介護者以外の場合、お世話料として、要支援の方は月額30,600円、自立の方は月額51,000円が別途かかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
入居定員 |
48名 |
居室総数 | 28室 |
居室面積 |
13〜36.6m² |
居室設備 |
クローゼット(個室・二人部屋のみ)、 洗面台、トイレ、ナースコール、テレビ回線 |
共用施設設備 | トイレ、洗面台 |
施設長 |
1人 | 機能訓練指導員 | 5人 |
生活相談員 | 5人 | 事務員 | 3人 |
看護職員 |
4人 |
その他の従業者 |
8人 |
介護職員 | 20人 |
食堂兼談話室
ゆったりとお食事やおしゃべりができる食堂空間では、季節のイベントなども開催しています。
経験豊富な職員たち
ご利用者様の日々をしっかりとサポートする職員は経験豊富な人材ばかりです。
デイサービスを併設し、確かな専門知識を持ったスタッフによるリハビリプログラムが受けられる当ホームでは、お一人お一人の体力をしっかりと把握した上でのパワーリハビリや健康体操などを行っています。自分でお風呂に入れるように、散歩を少しでも多くできるように...と個人個人で異なる想いを実現させる、きめ細やかなケアを通じて豊かな人生を過ごすお手伝いをいたします。
個室と相部屋の両方をご用意している当ホームでは、ご入居者様の希望されるライフスタイルや経済状況に応じて、リーズナブルな価格で住まい選びをしていただけます。館内は全館バリアフリー設計となっていますので、車椅子をお使いの方も安心して日々をお過ごしいただけます。のびのびと自分らしく暮らせる住まいだからこそ、離れて暮らすご家族様も安心です。
ご入居者様の体調に合わせて、糖尿病食や介護食などのご用意もできる当ホームのお食事は、健康を考えた栄養バランスだけでなく、見た目や味わいにもこだわった美味しさがご入居者様からも好評です。大人数で囲む美味しい食卓の時間を通じて、和気あいあいと暮らしを共に楽しむ仲間もでき、毎日を楽しくお過ごしいただけます。
認知症に対する薬物治療の適性化を測るために、医療と介護の連携を目的とする新たな行動心理症状の評価法「BPSDスケール」を私たちは考案しました。当施設での活用はもちろん、全国への普及推進を目指しております。
時間 | 予定 |
9:00〜 |
お迎え ⇒ 到着~開始(手洗い・体温、血圧測定等) |
9:30〜 | 入浴開始 |
10:00〜 | 全体体操 |
10:45〜 | 個別リハビリ ・ 趣味活動など |
11:45〜 | 口腔体操 |
12:00〜 | 昼食 |
12:45〜 | 口腔ケア |
13:00〜 | 休憩(自由) |
15:00〜 | おやつ |
15:30〜 | 全体レクリエーション等 |
16:30 | 終了 ⇒ 送り |
1月 | 初詣 |
2月 | 誕生会、豆まき |
3月 | ひな祭り |
4月 | 誕生会、花見 |
5月 | 運動会 |
6月 | 誕生会 |
7月 | 七夕 |
8月 | 誕生会、花火鑑賞 |
9月 | 敬老会 |
10月 | 誕生会 |
11月 | 開所祭 |
12月 | 誕生会&クリスマス会 |
ポイント制度とは、ご利用者様がリハビリを行うとポイントをもらいます。ポイント還元では、希望があれば好きな場所へ行ったり、好きなお店でお食事できたりとさまざまなサービスを行っています。
ポイントで長湯温泉をご希望された方の娘さんからのメッセージをご紹介します。↓
メッセージ
娘です(^-^)ポイントが貯まったから、また行ってくる!と父が言ってましたが、念願のお寿司にも連れて行って下さり、ありがとうございました(*˘︶˘*)家族では中々連れて行ってあげれないので、ホントにスタッフの方には感謝でいっぱいです!これからもお願いします♡
TEL: 097-578-1177
営業時間: デイサービス:9:00~16:30
※入所(有料老人ホーム)は24時間
交通・アクセス:
犬飼バイパス三重方面下車1分
JAおおいたぶんご大野犬飼隣
見学は自由です。お気軽にご連絡下さい。